スタッフの声をカタチに

スタッフの声をカタチに

私たちが変わらず大切に持ち続けているもの、
それは「スタッフの視点ですべてを考えていくこと」です。

「自分らしいキャリアの実現」と「充実したワークライフ」を叶えていただくために。

スタッフの「働く」と真剣に向き合い、その期待と要望の声をカタチにできるよう、
私たちマンパワーグループは真摯に取り組んでいきます。

スタッフの声をカタチに しくみと体制

マンパワーグループでは、スタッフの声をカタチにするために、「クローズド・ループ」と呼ばれる体制を確立しています。
定期的なアンケートからスタッフの声を集め、フロントラインである支店にて、個々のニーズ・ご意見・課題解決に迅速に対応します。
全社の体制としては、経営・企画・マーケティング・CS部門等が連携。アンケート分析と支店の対応レビューを元に、現状のサービスレベルを評価・検証、改善策や新たなサービスの開発を立案し、実行します。
スタッフの声をカタチにし、声を聴き、またカタチにする。
このような「クローズド・ループ」のしくみを徹底し、スタッフの声をカタチにできるようマンパワーグループ全社で努めています。
スタッフの声をカタチに しくみと体制

アンケート回答結果

マンパワーグループに関するアンケート回答結果

マンパワーグループでは、定期的なアンケートから当社に対する評価・ご意見を伺っています。
就業中スタッフのみなさまからいただいた声は以下のとおりです。

  • マンパワーグループ全体に対する評価 「対応が迅速・丁寧・親身」
  • 支店担当者に対する総合満足度 81%が満足

マンパワーグループ全体に対する評価 「対応が迅速・丁寧・親身」

マンパワーグループ全体に対する評価とその理由を伺ったところ、最も評価をいただいたのは
「対応」についてです。
「対応が迅速・丁寧・親身」といった多くの声をいただきました。
マンパワーグループ全体に対する評価 「対応が迅速・丁寧・親身」

支店担当者に対する総合満足度 81%が満足

支店担当者に対する評価を伺ったところ、
多くのスタッフのみなさまから高評価をいただきました。
支店担当者に対する総合満足度 81%が満足

スタッフのみなさまからの声

  • マンパワーグループの対応について

    • 担当の方のフォローや体制、本社に問い合わせした時の回答の速さなど、不満な点がまったくありません。
    • 会社に問い合わせなど、いつも丁寧で嫌な気分になった事はありません。マンパワーの社員さんはいつも本当に派遣社員のことを考えてくださる方ばかりで、次もマンパワーで働きたいと思えます。
    • 皆様今回の新型コロナの渦中において尽力されているように感じました。
  • 支店担当者の対応

    • キャリアに合わせた就業サポート、派遣先の対応について法令に沿ったアドバイスをして頂けた。
    • 体調面や家庭でのことを定期的に心配していただき、とてもありがたい。見ていただいているという印象があり、 親身さを感じる。
    • 担当営業さんが、今回就業先の在宅勤務開始にあたって何度も連絡を取って迅速に対応頂いて感謝してます。
  • 仕事紹介、その他

    • 仕事紹介が、スピーディ。スキルアップにつながる仕事を紹介してくれる。
    • 就業実績を評価してくれて、派遣会社都合でなく、できるだけ本人の希望に沿った就業先を紹介してくれる。

    マンパワーグループの対応、特に支店担当者について高い評価をいただいております。
    反省・改善すべきご意見に対しては真摯に受けとめ、改善に取り組んでまいります。

<調査概要>

対象者:マンパワーグループ Experis事業本部にて長期派遣就業中のスタッフ

調査期間:2020年6月19日~2020年6月25日

回答数:1,014件

支店担当者に対する総合満足度について:調査は点数式11段階で実施しておりますが、当該回答結果については
表記のわかりやすさを考慮し、以下のとおり区分しております。
(大変満足10-9点、満足8-7点、普通6-5点、不満4-3点、大変不満2点以下)

スタッフの声をカタチに 取り組み事例

スタッフの声
コロナ禍で外出しづらい状況なので、自宅で学べる講座などがあったらいいなと思います。
声をカタチに
しました!

『マンパワーグループ・キャリア・カレッジ』では、スタッフのみなさまが自宅でもスキルアップできるようオンライン型セミナーを開講いたしました。 TOEIC対策、Excelピボットテーブルなど、人気の講座をご用意しています。
また、eラーニング powerYOU の OAスキル(Word / Excel / PowerPoint )のコースを2019にバージョンアップいたしました。コミュニケーションやマネジメント等のビジネススキルを学べるプログラムもございます。ぜひご利用ください。

マンパワーグループ・キャリア・カレッジ

マンパワーグループはみなさまの学ぶ意欲「Learnability:ラーナビリティ」を応援します。

※正式登録いただいている方を対象としています。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、みなさまの安全と健康に考慮し、集合型セミナーは休止しております(2020年9月時点)。
スタッフの声
在宅勤務が増え、自宅を働きやすい環境にしたいと思いました。在宅勤務のサポートとして、家具・家電、在宅ツールなどのお得な割引サービスがあると助かります。
声をカタチに
しました!

正式登録者限定 福利厚生サービス マンパワーグループクラブオフでは、このたびのスタッフのみなさまからのアンケート回答結果を受け、在宅勤務の支援、スキルアップ、健康維持、ライフサポートへのお得な割引サービスを拡大いたしました。みなさまにより便利に、お得にご活用いただけるよう優待メニューの検討に引き続き努めてまいります。

スタッフの声
キャリアカウンセリングを受けたいのですが、対面での接触は避けたく、できれば外出も控えたいと思っています。
声をカタチに
しました!

ご自宅からでもキャリアカウンセリングをご利用いただけるよう、電話によるキャリアカウンセリングの予約を増枠しました。(30分/事前予約制/無料)

キャリアカウンセリング

※正式登録いただいている方を対象としています。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、みなさまの安全と健康に考慮し、集合型セミナーは休止しております(2020年9月時点)。
もっと見る
スタッフの声
担当者が最近変わり、相談事等しにくくなってしまいました。就業中のフォローが担当によって違うのではないかと不安です。
改善に向け
取り組んでいます

就業中のフォローに関するご意見について、反省すべき点を真摯に受けとめ、改善に向け努めてまいります。マンパワーグループでは、サービスの質に対する高いレベルの均一化をはかるため、MQSS(ManpowerGroup Quality Service System:マンパワーグループ サービス品質基準)を制定し、全社にて徹底して取り組む活動を行っております。全国における社内研修の実施、ハンドブックによるMQSS標準化、MQSSテストの実施、事例検証、等を行い、課題をみつめ改善に取り組んでおります。
登録手続き、仕事紹介、就業中のフォロー等、スタッフのみなさまと関わる全ての担当者が質の高いサービスを提供できるよう引き続き努めてまいります。

スタッフの声
アンケートが送信されてきますが、回答した内容は確認されているのでしょうか。
改善に向け
取り組んでいます

みなさまからいただきました回答は、支店及び関連部門にて全て確認させていただいております。ご意見・ご要望については、支店をはじめ、経営・企画・マーケティング・CX部門など全社で内容を検討し、サービスの改善・強化への実行に向け取り組んでいます。
全社的な取り組みについてはコーポレートサイトでご報告させていただくことになりました。引き続きみなさまからの声をカタチにできるようマンパワーグループは一層の努力をしてまいります。

スタッフの声
担当の方が以前ノベルティを持ってきてくださってうれしかったです。
声をカタチに
しました!

みなさまに安心して毎日を過ごしていただくために、ささやかですが、ペン型除菌&消臭剤をスタッフのみなさまに季節限定でお配りしました。
働いていただいているスタッフのみなさまにご活用いただけるグッズを今後も検討してまいります。

閉じる

社員の声をカタチに

サンキューカード
働いていただいているスタッフのみなさまに感謝をカタチで伝えたい

社員のアイデアから立案・企画し、日頃の想いをメッセージに込めて、スタッフのみなさまにサンキューカードをお贈りしました。

  • 社員の声をカタチに
  • 社員の声をカタチに

(※2019年 一部支店で実施。現在、新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、実施しておりません。)

スタッフのみなさまからの声

  • メッセージありがとうございました!すごく嬉しかったです。明日からまた頑張れそうです!
  • 温かいメッセージをありがとうございます。仕事で疲れたときに読み返したいです。
  • 手書きがうれしい!デスクの前に貼っていつも眺めてモチベーションを高めています。

社員の声

  • 日頃の感謝の気持ちを中々伝えられず、サンキューカードを機にお伝えできたことでスタッフさんから喜びのお言葉を頂けたことがとてもうれしかったです。
  • 想定以上にスタッフさんから喜んでいただけました。「こういった取り組みは大切ですね」といわれることもあり、感謝の気持ちをきちんと表現することが大切であると改めて気づかされました。
  • メッセージを書く際に、これまでどんなことがあったのか振り返るきっかけとなり、スタッフさんに対してアソシエイト(仲間)という意識を再確認でき、より良い就業経験をしていただけるよう精一杯サポートをしていかなければと感じました。

マンパワーグループでは、社員に対しても定期的なアンケートを実施し、声を集め、社員の声をカタチにしています。

「Q.この仕事をする一番の喜びは?」という問いに、大多数の社員が「スタッフやクライアントの皆様の期待に応え、価値あるサービスを提供し、お役に立てること。そして、ありがとうと言ってもらえること。」と回答しています。 マンパワーグループの社員は、スタッフのみなさまに働いていただいていることに感謝し、喜びを感じ、その役割にやりがいを得ています。

私たちの感謝をカタチにしたい。サンキューカードは、ささやかなことですが、社員の声から生まれたボトムアップの企画。カードを受け取ったときのスタッフの笑顔に、私たちのほうが元気をいただき「もっと頑張らなくちゃ」という気持ちになりました。スタッフのみなさまが笑顔で働いていただけるよう、社員一丸となって取り組んでまいります。

JOBNETトップページへ JOBNETトップページへ